スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2014/12/24 23:59 · ニュースコメント

au、Firefox OSスマホFx0を12月25日発売
透明wwwあほだwwwこんなの持ち歩けねぇwww
十五年くらい前に電子機器のスケルトンブームがあったけど、今考えると精神異常としか思えないブームでしたねえ。今になると逆に新しいですけど。Firefox OSは触ってみたいんですけど、やっぱりキャリア製はお値段高いなあ。適当な海外端末+格安SIMで遊ぶのが一番よさそうですけど、でもこのあほっぷり(ほめ言葉)はそれはそれで気になる。対応周波数とかどうなんだろ。Band1対応してたらOCNのSIM入れて動いたりしないかな? 人柱~。
QUIC
TCPでいわゆる「パケづまり」がおきる最大の原因である再送待ちブロックを解消する、っていうのが、この技術の最大の肝になるんだと思います。そのほか、同じく詰まる原因になるハンドシェイクやウィンドウサイズのスロースタートとかも、ですね。そもそも、TCPスタックのバッファが小さかった時代に考えられた、再送待ちブロックとかスロースタートとかの仕組み、今となっては、アプリケーションメモリがそれを補って余りある状況になっているといえそうです。TCPスタック自体のバッファはそれほど増えていなくても、アプリケーション側が莫大なバッファを用意してとりあえず全部受けちゃう、ってのは、確かにバッファコストが低い新時代には正しいアプローチ。っていうか、そういう時代になったのにTCP側がほとんどそのへんの仕組みに手を入れないのが問題なのかも、なんですけどね。せめて3wayハンドシェークの中にTCP準拠バージョン番号でも入れられる余地があればよかったのかも知れないんですけど。まあ、アプリ側の努力で解消できるなら良しとしますか。私がほしいのは、ひとつのセッションに複数のコネクションがあるような仕組みですねえ。もう少しシーケンス番号を拡張して、コネクションをまたいでもセッションを一意に確定できるようにすればできそうなんですけど、どうなんでしょう。セッション単位で複数アクセス網間に負荷分散するようなブラウザとかはもうありますが、ひとつのセッションを複数アクセス網でシェアできるようになるともっとよさそうな気がするのです。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA