「カウント済み数が減ったりしているけど大丈夫?」と言うご心配をいただきました。ありがとうございます。減っているのは正常な動作です。
いや、市町村名の表記ゆれを修正したりしているので、カウント済み数が一時的に減ったりします。この前ある場所を処理したらカウント済みが5万件ほど吹っ飛びました(苦笑)。
今25万件ほどがカウント済みとなっていますが、実はこの中に「表記ゆれ対策中」も含むため、数値の増加が停滞しています。実際には情報はそろってるんだけど、「表記ゆれ対策」って結構重い処理なので、免許情報取得と排他処理になっていたりします。ので、表記ゆれ対策中レコードがある間はちょっと停滞します。
実はまだ表記ゆれで未発見のものが大量にあるっぽいので、気が重いです・・・。
後、「局数分析」コーナーを正式にオープンしましたが、中身はまだグダグダです。今のところ、「市町村別局数」「年度別局数」「カバー率分析」がオープンですが、こちらは自動処理ではなく、誰かがアクセスしたら初めて集計しますので、最初にアクセスした人は15秒ほど待つことになると思います。また、免許情報が完璧ではないので、中間情報で作成された情報(もしくはゴミ)が大量に残っています。完全に落ち着くのには多分1ヶ月くらいかかると思いますので、気長に、時々見てやってください。
でわ。
