ようやくここ一週間ほど、ケージ外開放運用が出来るようになりました。運用て。
いや、先住にゃんこたちへの暴力(苦笑)の話もあるし、不在中に頻繁にいろんな人が訪問してくると言う事情もあって開け放つと訪問者にどんな暴力を振るうか分からないってことで、私が在宅時以外と就寝時はずっとケージに入れていたんですが、さすがに体がでかくなってきてケージではかわいそうなので、原則開放に。その代わり、子にゃんこ用の部屋を手当てして、訪問者の可能性のある留守時は部屋閉じ込め運用に。この歳で部屋を一つもらうとかどんな贅沢にゃんこだ。ゆるせん。
先住にゃんこともだいぶ馴れ合うようになって来ましたが、やっぱりちょっと油断するとガブリとやってくれます。おとなしいときは本当に仲良くしてくれるんですけどねぇ。
最近では、先住にゃんこたちが、子にゃんこの毛づくろいをしてあげる姿も見られるように。ほほえましい。と言って、私のひざの上ポジションが大好きな1ぴき、子にゃんこが無理やりにそのポジションを奪うのですごく不満そうだったりもします。
後、子にゃんこ、ご飯食べすぎ。
タワーの上もすっかり子にゃんこの領土。ただし、一番でかい先住にゃんこは最近ではかなり本気で防衛戦をしてくれます。先に上をとったら、結構譲らない。まぁ最後には根負けして譲っちゃうんですけど。
それにしてもでかくなった。長くなった。多分実家にいる12歳のにゃんこよりデカ長いと思う。
