【プレスリリース】あんしん保証サービス プラスの開始について
なんかウィルコムもコスい商売するようになって来ましたねえ。毎年5250円で交換可能!って結局ほしい最新機種がもらえるとは書いてない、というか、「指定機種だけ」なので、永遠に同じ機種しか「指定」しないことも可能。あと実質負担額を計算してみれば分かるのですが、サポート月額525円に毎年5250円なので、実質負担額962円。普通にW-VALUEで買うと実質390円とかですよね。二年間390円なので一年換算で言えば780円。好きな機種もらえないし実質値上げだし、と良いこと無しです。結局、新規・機種変のときのオプション商売をちょっとでも捗らせたいんですよね。前にソフトバンク契約したときに山のようにオプション・有料コンテンツをつけられた上なぜか使ってないはずのパケット料もたっぷりかかって(多分ショップで有料コンテンツ契約するための通信した分が請求されてる)、さすがだなあと思ってたら、先日ウィルコムプラザで機種変頼んだら同じように山のようにオプションつけて必須ですみたいに言われてびっくりしました。もちろん必須じゃないことは知ってるので指摘して外してもらって頭金を余計に払って済ませましたけど。ソフトバンク系になるってのはこういうことなんだなあ、と。
なんかウィルコムもコスい商売するようになって来ましたねえ。毎年5250円で交換可能!って結局ほしい最新機種がもらえるとは書いてない、というか、「指定機種だけ」なので、永遠に同じ機種しか「指定」しないことも可能。あと実質負担額を計算してみれば分かるのですが、サポート月額525円に毎年5250円なので、実質負担額962円。普通にW-VALUEで買うと実質390円とかですよね。二年間390円なので一年換算で言えば780円。好きな機種もらえないし実質値上げだし、と良いこと無しです。結局、新規・機種変のときのオプション商売をちょっとでも捗らせたいんですよね。前にソフトバンク契約したときに山のようにオプション・有料コンテンツをつけられた上なぜか使ってないはずのパケット料もたっぷりかかって(多分ショップで有料コンテンツ契約するための通信した分が請求されてる)、さすがだなあと思ってたら、先日ウィルコムプラザで機種変頼んだら同じように山のようにオプションつけて必須ですみたいに言われてびっくりしました。もちろん必須じゃないことは知ってるので指摘して外してもらって頭金を余計に払って済ませましたけど。ソフトバンク系になるってのはこういうことなんだなあ、と。
スマホ市場の未来予想、トラフィックが約10倍になるかも- Ericsson調査
劇甘予想。十倍どころじゃ済まないと思います。
劇甘予想。十倍どころじゃ済まないと思います。
