スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2016/7/11 10:59 · ニュースコメント

音声入力が広まらない理由は恥ずかしさ?キーボードが滅びる未来はくるか
恥ずかしい。間違いなく恥ずかしいよね。たとえば今私が書いてるこんな文章、電車の中でつぶやいてたら、恥ずかしいよ? 私が音声入力を使わない理由は、もちろん恥ずかしいからだし、その前提として、公共の場所や雑踏の中では、ノイズに負けないレベルの大きな声でしゃべる必要がある、ってこと。そうすると、隣に立っている人には、話している内容が丸聞こえなんですよね。たかがWEPの脆弱性程度で「通信内容が誰でも読み取れちゃう」なんて大騒ぎする割には、投稿内容を隣の人に暗号化無し(笑)で聞かれちゃう音声入力には無頓着なのが、イマイチ理解できない(笑)。早口や小声だと誤認識されちゃうから、はっきり分かりやすくしゃべるんだけど、そうすると周囲の人にも内容聞かれちゃうでしょ? 「いま電車、ウンコ漏らしたなう」とかつぶやいても(笑)。「音」ってのは、セキュアじゃないんですよ。だから憚る内容は公共の場では話題にしないし、迷惑にならないように電車の中では通話は控える。メールはいいけど通話はダメ、なんてルールが多いのは、そういう理由じゃないですか。だから、音声入力ってのは、セキュアな入力方式としてはすでにワンランク下の存在なんですよ。どんなに通信路を暗号化(しかも普通の手段では絶対に盗聴されないような通信路の途上まで暗号化しないと納得しないヒトが多い;笑)したって、入り口が駄々漏れ(笑)。画面でさえプライバシーシートとか貼ってるヒトが多いのに、音声は、ないよなあ、って。家でも、テレビ見てる後ろで家族がパソコン相手にぶつぶつ言ってたら、うるさい! って言っちゃうと思う(笑)。まあこんな感覚自体が「古臭い」って言われるんでしょうけどね。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA