スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/5/31 23:59 · ニュースコメント
KDDIを手中にと睨む住商
東電保有のKDDI株取得に住商が動いたみたいですね。てっきり孫先生が手をつけると思ってたのに(笑)。そうなったらなったで面白いことになるかなぁと思っていましたが、なんとなくフツーの商社がフツーに投資することに。KDDIの配当って結構良いんですよね。持ってて損はしない感じ(持ってます;笑)。J:COMの件でやりあったとは言いますが、まぁそんなに確執の強まるようなやりあいじゃなく、スポーツ気分のやりあいだったというのが私のイメージ。それよりもポイントは、2大株主のトヨタ・京セラとの関係。住商は古くからトヨタとは良い関係の会社なので、今後KDDI経営にはトヨタの影響力が強まる可能性が高いですね。筆頭の京セラにとっては面白くないだろうなぁ、と言う感じです。
[みんなのケータイ]「通話しながらウォーキングアプリ」で驚いたこと
通話中にアプリの音が出ちゃう。従来のフィーチャーフォンでは考えられなかったようなこともスマートフォンでは当たり前のように起こるということです。どっちが良いなんて話は余りしたくはないんですが、家族の具合が悪くなって病院や救急車に連絡している最中にアプリの音で邪魔されるなんて考えたくもありません。そんな緊急のときにいちいちアプリの音をOFFにするなんて思いもつかないだろうし。通話中は明示的にフォアグラウンドにしたアプリ以外はサスペンドするくらいの制御はしてるもんだと思ってたら、その程度のこともできずに「(緊急通報もできる)携帯電話です」って。もう「電話」って言い張るのやめて欲しいくらいですね。
京セラの2画面Androidスマートフォン「Echo」、触って分かった独自の工夫点:【2011夏】最新スマートフォン注目モデル速攻レビュー
二画面別アプリ機能はいくつかのお仕着せアプリだけに限られるって事で余り魅力がないかなーと思ってたこの端末、二画面を開いた状態だと仮想的に連続した広いディスプレイとしてみせることができるんですね。それはそれでちょっと面白いかも。狭くて入力しにくいキーボードも別画面丸々占領して使うならアリかも知れないし。HTC使ってて面倒なのは、やっぱり文字入力しようとすると画面の大半をFEPが占領してしまうってこと(予測表示も含め)。そのため表示エリアが減って入力エリアが一覧できなくなるので、たとえばブログの更新とかには全く使えない感じ。しかも入力パネルを消そうと思って戻るボタンを押してみたらページが戻っちゃったり。戻るボタンでパネルが消えたりページが戻ったり、基準がさっぱり分からない。文句だらけになりつつありますが、別画面を入力パネル専用にすればそういう悩みも解消するのかなぁ、とか思ったりして。
[ニュース] ウィルコムの「もう1台無料キャンペーン」、3台目も無料に
くそっ、久々に笑わせられた。「お値段据え置きでもう一つついてきます!」「おぉ~!」っていうTVショッピングなシーン。来年くらいには4台目も無料かな?携帯電話事業者の経営KPIの最も重要なものが「加入者数」でありこれが投資・融資の大きな目安になっている以上、どんな手を使ってでも加入者数を増やす、と言うのは携帯電話事業者を経営する手法としては間違ってはいないわけで、それを実現して危機的財務を乗り越えたソフトバンクと言うお手本があるわけで、まぁこんな当たり前のことも出来なかった旧ウィルコム経営陣はやっぱり無能だったとしか言いようがないわけで。銀行もアホじゃないとは言いますが、やっぱりそこそこアホですって。ストック型商売では加入者数さえ増えていればとりあえず成長していると見なす文化は根強いですから。まぁこれがどこまで続くかは分かりませんけどね。どこかで2台目・3台目から何がしかの料金を取れるネタを仕込んで激減するであろうARPU(もう一つの重要なKPI)を徐々に回復させることを目論むでしょうが、それに失敗したら再度の破綻は間違いないですからねぇ。しかしそれを成功させたソフトバンクの経営手腕に期待、と言うところですね。
tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA