スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/8/23 23:59 · ニュースコメント

アップル、iOS 5で緊急地震速報をサポートか–9to5Mac報道
iOS 5での緊急地震速報サポートの話がちらほらと出てきました。緊急地震速報と言うか、要するにCBSCサービスへの対応、と言うことになるのでしょうが、と言っても、実際のCBSCメッセージの内容が緊急地震速報かどうかを決める「決まり」は事業者が決めているものなので、事業者限定の対応にならざるを得ません。日本でならソフトバンクの緊急地震速報コンテンツに対応と言うことになるのでしょうが、ただ、ソフトバンクは(多分)ドコモのコンテンツフォーマットを丸ごと真似てるはずなので、案外共通で動いたりするかも。しかし一方で、ソフトバンクの例の「リアルタイムでCBSC配信チャネルの起動・停止」が出来ないネットワークと言う問題があるため、待ちうけ時間は短くなるという問題が出るでしょうね。ドコモ式のリアルタイム立ち上げだと逆にチップ的に対応できないと言うこともありえそうですし。後は、他のアプリの動作やマナーモードや音量設定を無視した警報鳴動が出来るか、と言うOSの作りに関わりそうな問題もありますが、どうなんでしょうね。そういえばAndroidでこの辺に対応したやつらの動作ってどうなってるんでしょ。
自宅 PC オフィスソフト、無料が有料をわずかに上回る
無料オフィス系ソフト、そこそこ使えるのは分かってるんですけど、やっぱり仕事では使いにくいですよね。いや、自宅でも使いにくい。なんつーか、VBAマクロ多用するので。正規表現でも一括置換とか出来ないようなネタが出てきたら、もう即座にVBA書いて使っちゃうし、そうやって作ったマクロ、少しずつ手を入れていろんな場合に対応できるように育ててかなり便利になってたりして、VBAマクロ無しのオフィスなんて考えられないみたいな状況なんですよねぇ。無料オフィスソフトでVBAが完全互換で動くやつってあるのかな?乞う情報。
ソニー、“録り逃さない”BDレコーダー5機種を発表–スカパー!HD内蔵機も
あぶなー!ソニーのBDレコーダ、さすがに古くなったので買い換えようと思ってた。こんなのが出ると分かってたら絶対待ちだった。はーよかった。ソニーで初めてですよね、外付けHDD対応。なんだかだで、キーワード自動録画が便利すぎてソニーから離れられない。今持っているのが250GBでAVC非対応(HDはDRモードのみ)なので、ハードディスクが常にパンパン状態、どうにかしなきゃと思ってたんですが、こいつらで解決ですね。10月かぁ。待ち遠しい。買っちゃうぜ。たぶん。
au、国内初のWindows Phone端末IS12Tを25日発売
あれ、9月以降って言ってたよね。IS12T、早くも発売されるみたいです。どんな感じか、いろんなレビューが出てきそうですね。まぁあまりにも後発過ぎるので、ちょっとプラットフォームとして世界が狭すぎて、それが魅力を大きく削いでいる感は仕方が無いのですが、まぁいろんな新し物好きたちがいろんなハックを見せてくれるでしょうから、その辺が楽しみです。
Motorola買収は、Google最大の失敗か?
私が指摘した問題と全く同じことを、分析的にまとめてくれています。そうなんですよね。Androidパートナーたちが全員理性的で合理的な考え方をするのならgoogleによるモトローラ買収はプラスなんですが、と言っても、すべて感情のある人間の経営する会社。googleがモトローラに肩入れしたことによる自尊心の傷、公平性に対する不信感、そういったものは必ず起こってきます。過去の対等な共同体が瓦解する過程でも大抵こういったことが引き金になっていますからね。共同体の一員が突然大きな力を持ったとき。合理的に判断すれば、共同体の中の一員が大きな力を持ったとしても、共同体の中の立場が対等だという前提を信じれば、それは共同体全体の力を増し他の共同体を打ち負かす力になる、と言うことは誰にでも分かることです。が、それでも、「もしその強大な力を共同体の中に向けたら?」と言う不信感は必ず生じる、それが、共同体の崩壊をもたらしてきたわけです。この買収を秘密裡に進め突然発表する前に、企業を運営する人間が感情に支配されたアンドロイドだということを、もう少し考慮すべきだった気がします。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA