スマホ速度計測サイトの今日この頃について。
時間帯別グラフを出すようにしてちょっとたちました。まだまだデータが少ないので確度は低いですが、一応、下方向に修正する方向でデータの少なさを補正しています。その結果ですとの前提で見ると。
いや、各社がどの時間にどう、と言う話の前に、方式だの端末だの結構違うものなのに、案外各社同じレベルできれいに並んでいるんですよね。
全体的にソフトバンクがやっぱり低調。ドコモはソフトバンクの良い版って感じですが、22時台などはかなり速度が下がります。一方、KDDIは上の伸びも無いけど速度が落ちる時間帯も落ち幅が少ない、と言う感じ。なんとなく、WCDMAとCDMA2000の特徴がうまく出ているような気がします(この記事の下のほう参照)。まぁ、KDDIにはWiMAXがあるってのもあるんでしょうが。
っていうか4時とか5時とかの時間によく計測してくれる人がいるものです。いや、結構なデータ数が無いと統計対象にならないように作ってあるんですけど、5時台なんて全社出てるし(笑)。今後も速度統計調査にご協力お願いしま~す。
