スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/4/20 23:59 · ニュースコメント
Android 用 Skype からの情報流出、au 端末の Skype は対象外
Skype auの思わぬ効用が(笑)。回線交換音声を使っているので回線交換網上のSkypeエミュレータ(?)側に全プロファイルを置いてあるなんていう高級なことをやってるってわけじゃなくて、多分保存プロファイルの持ち方(ファイル名とか)がたまたま違ったとかそういうことだと思うんですけどね。auでよかった。しかし、こんなにぽろっと漏れるものなんですねぇ。暗号化したらしたで、Skypeと他の連絡先を統合管理するアプリみたいなのが作れなくなるし、ポリシーが難しいですね。まぁ、暗号化して、Skype本体が連絡先取得APIを提供して許可したプログラムにだけ連絡先を提供する、みたいな実装が一番良いんでしょけど、いまさら変えられないですよね。
Sprint to pay $1.025bn to Clearwire for 4G services
こんな数字が出るのって超レアじゃない?いや、MVNOの単価が公表されるのは珍しくない(日本では公表がほぼ強制的)ですけど、実際の契約束数が分からないのが普通じゃないですか。今回、Sprintは2年間で約10億ドルをClearwireに払う特別契約を結んだ模様です。1年5億ドル、400億円くらい?結構でかいですよね。EVOとEpicがそんなに売れているってことですかね。100万台稼動としても毎月の原価は3千円以上。ってことは、その一桁上くらいは稼動してたりするのかな?それはいくらなんでも多すぎかなぁ。しかし安定的に10億円/2年お支払いとなれば、下火になりかけているWiMAXに投資し易くなりますね。それでも多分TD-LTEに向かうのは間違いないでしょうけど(Clearwire単独主導で米国内のTD-LTE帯域(WiMAX帯域共用)が整備されたりしてるので)。
EU to Monitor Net Neutrality
欧州でもネット中立性が罰則付きで始まりました罰則付きでルール化するための調査が始まりました(読み間違えてましたすみません)。「中立なインターネットルーティング」と「中立なアクセスと競争」がバッティングしてるってのは前にもちょこっとコメントしましたが、競争上、特定のサイト(たとえば動画サイト)を規制することで安い価格を提示する、と言うような戦略が全く取れなくなるという意味で、プロバイダ間競争を大きく阻害する悪法だと私は考えています。多分日本(総務省)は何も考えずに欧米に追従するんでしょうけど、昔動画配信に関して「タダ乗りだ」と怒っていた人たちや「特定ユーザがP2Pで帯域の大半を消費しつくしている」と困り果てていた人たちは、「ネット中立性」には憤懣やるかたないでしょうね。結局、極限られた人たちの動画大量利用で全利用者の通信品質が損なわれるというきわめて不公平なアクセス環境を推進するのが「ネット中立性」なんですから。
[ニュース] 東芝、電子書籍ストア「ブックプレイス」をオープン
はい、プラットフォーム乱立状態一歩前進(笑)。なんで日本人ってこうなの?こんなに大量に電子書籍プラットフォームが乱立してる国って他にある?どこそこと協業でと言いつつ専用アプリ・専用保存領域がもとめられて、多分DRM管理の互換性もなかったりするんですよ。もう遅いんだから、大樹に寄れよ、といいたくなります。そりゃ自分でプラットフォーム作ればマージンも好きに設定できて利益率は良いんでしょうけど、刻みすぎたパイはあっという間に冷めますよ?Amazonみたいなホッカホカのパイの端っこに乗せてもらったほうがよほど将来性はあると思うんだけど。あ、日本的企業のダメポイント「3年後のことを考えない」がここで効いてくるわけですね。
tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA