EVOをアップデートして以来、充電の挙動が怪しいの話の続報ですが・・・なんか、直りました。
一応経緯を書くと、あの後、とりあえず充電されないのは困る、ってんで、同期機能をOFFにしつつ、別のmicroUSB充電器を持ってきて繋いだんです。そしたら、その日は症状が再現しなくて。なおったー、ってことで喜んでたんですが、そうなると、同期OFFと充電器のどちらが原因だったのか気になって。
で、改めて同期をONにして一晩。症状は出ませんでした。つまり、充電器がダメだった、と言う結論になってしまいます。
が。
コメントで頂いた情報ですが、GALAXYで似たような症状が出て困っている例をみると、どうもアップデートしてから数日ぐらい調子が悪くて、その後収束する、というようなことがありうるようなんですね。アップデート直後はなぜかシステム負荷が異常に上がることがある、なんていう情報も。
なので、充電器がたまたまアップデートに日に壊れた、と言うよりも、やっぱりアップデートが原因で、特に夜中に勝手に変なタスクが走って充電が追いつかないほどの電力消費だった、と言う可能性を考えたほうが、信憑性が高いとも言えなくも無くて(婉曲表現)。
とにかく症状は再現しなくなりました、と言うことだけご報告。

続報の続報を受け、充電方法を変えてみました。
充電できました、、、
大変お騒がせしましたorz