スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2012/8/21 23:59 · ニュースコメント

世界でもっともバカバカしいコンセプトを持つ iPad 用キーボードiTypewriter
ばかばかしいといってもほどがあるだろうと思ってリンク先を見たら想像以上にばかばかしくて笑った。これって本当に売るのかな?ジョーク製品としては非常にいい出来だと思いますが、実用性はあれですよね(笑)。外付けキーボードの利点の一つ、「画面に仮想キーボードを出さなくて済むので画面が広く使えます」を完全にスポイルしています。しかし、いろんなタブレット向けにアーム位置を調節できるような作りにすれば、デジタルオタク向けのプレゼント需要としてかなり売れるんじゃないかなぁ。ちょっとほしい。っていうか、これのためにタブレットを買ってもいいくらいの勢い。
HDMIに挿すだけで“スマートTV”に!? Android4.0搭載のGeaneeHDMIスマートスティック:薄型テレビ“徹底”パワーアップ術
なんかこういうのいくつか出てましたよね。やっぱりネット系のコンテンツをテレビで、と思ったらこういう形態しかないのかなぁ。もちろん、テレビにもレコーダにもネット系を扱える最低限の機能はついているんですけど、何分にも遅い、重い。リモコンのボタンを押してからカーソルが隣にピコッと動くのに体感できるぐらいの遅延があります。聞いた話ですが、家電系メーカではとにかく「すでに動いているソフトウェアに手を入れること」に対して極端に臆病になっているらしく、屋上屋を架す式の機能追加しかできなくなっていて、こんなひどい有様だそうです。以前に書いた引き算恐怖症そのものですね。そんなわけで、家電のネット機能は全く頼りにならないとなれば、こういったタイプのデバイスが活躍する場も出てきます。んー、いや、いいんだけどさ、やっぱりいちいち入力切替とかがいると思うと、やっぱり面倒ですね、こうやってデバイスが断片化しているのは。せめて、ソニーとかシャープ辺りがテレビ、レコーダと(HDMI経由で)連係動作するようなこういうデバイスを作ってほしいですね。いや、今、うちのテレビとレコーダ、ソニーに統一したら、連携操作が思いのほか快適で。唯一の問題はちょっと複雑なことをしようとすると超重い遅いってことで。その部分を、外付けのAndroidデバイスに肩代わりさせる、みたいなアイデアで解決してはどうでしょうね>ソニー様。あ、LANは有線対応で。無線LANは遅くて使い物になりませんので。話は変わりますが、このデバイスもUSB給電。もともとHDMIで給電なんて思いもよらなかったんでしょうけど、今後、スマートグリッドとかスマートメータみたいな話が広まってくると、インターフェースそのものに給電機能を付ける、っていう発想は重要になってくると思うんですよね。是非とも、いろんなインターフェースに給電機能を。メタル電話線も存続を。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA