日本通信が総務省に苦情の申し出、ドコモの通信原価の算定に異議あり
まだやってんの?しつこいですね、日本通信も。実績値に基づき算定・清算します、ってみんなで決めたルールなんだから、文句言うなら決める前に言えよ、って感じなんですが。それに、法人向け料金が将来原価云々、って、将来原価を根拠に値付けする場合は、将来原価の変動に対するリスクも織り込んでるわけですよ。そのリスクまでしょい込んだうえで法人ユーザ獲得のために競争上戦略的な値付けをしているだけであって。どうしてMVNOへの値付けに関してその将来原価変動リスクまで一方的にMNO側がしょい込まなきゃならんのですか、っていう話ですよ。リスク込の戦略的値付けをしろっていう話なら、そもそも原価相当での貸し出し義務ってのを撤廃して、事業者が戦略的に好きに値付けできるようにしなきゃならんわけですが、それでもいいんですかね、日本通信は。
まだやってんの?しつこいですね、日本通信も。実績値に基づき算定・清算します、ってみんなで決めたルールなんだから、文句言うなら決める前に言えよ、って感じなんですが。それに、法人向け料金が将来原価云々、って、将来原価を根拠に値付けする場合は、将来原価の変動に対するリスクも織り込んでるわけですよ。そのリスクまでしょい込んだうえで法人ユーザ獲得のために競争上戦略的な値付けをしているだけであって。どうしてMVNOへの値付けに関してその将来原価変動リスクまで一方的にMNO側がしょい込まなきゃならんのですか、っていう話ですよ。リスク込の戦略的値付けをしろっていう話なら、そもそも原価相当での貸し出し義務ってのを撤廃して、事業者が戦略的に好きに値付けできるようにしなきゃならんわけですが、それでもいいんですかね、日本通信は。
TWEET