スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2014/8/22 23:59 · ニュースコメント

強力なニッパーと便利な先細ペンチ
先細ペンチって、「ラジオペンチ」って呼んでませんでしたっけ。最近はもう違うのかな。おっさんホイホイ。
マイクロソフト、携帯電話にオペラブラウザ採用へ
Opera最強伝説、再び。Androidでも、結構Operaを使います。標準ブラウザ、閲覧する分には何も問題ないんですが、いざ、入力フォームが現れると、とたんにユーザビリティ激減。入力フォームに慣性スクロールが効かないしカーソルを入れると勝手にフォントが切り替わってカーソル位置がはるか彼方に飛んで行っちゃうし。あと、フローティング広告とかが現れると標準ブラウザ結構な確率で落ちますよね。せっかくならOpera miniじゃなくてフル装備のOperaを入れて欲しいなあ。opera:configが使えるレベルの。フルOperaのcookie、localstorage、form、passwordの管理機能(半分裏機能)は本当に細部までいじれて便利だし、もちろんopera:configはマニアさえ唸らせるレベル。携帯デバイス向けでもOperaの本気が見たい。
ウィルコムの純減防止&錬金術、無料の番号保管サービスを申し込ませておいてその請求書代が315円という罠
ちょっとこれはひどいですよね。残念ながら、エラーとかミステイクとかそういうレベルじゃない。ある程度意図的にやっています。というのも、普通、通信事業でこのレベルの「返金」が必要なエラーが見付かったら、ちゃんと公表して総務省にも報告しなきゃならないはずなんです。公平な取り扱いの観点から他のユーザすべてに周知して、もちろん対象者には自発的に返金しなきゃならないはずなんです。なのに、文句を言った人にだけ返金、ってことは、要するに「文句を言わなかった人からはこれからもこっそり徴収し続けよう」という明確な意思ですからね。ウィルコム堕ちすぎ。朱に交われば赤くなるって、ほんとなんだなあ。CS間引きで圏外化したエリアへのフォローもないし、MNP始まったらどこかに切り替えようかな。メールももう使ってないし。
80GHz帯制度改正でNECが狙う、スモールセルのフロントホール市場
フロントホールに無線かあ・・・考えなかったですね。でも、ちょっと面白い。ただ、装置遅延量10マイクロは、フロントホールに使うにはちょっと大きいかも。できればLTEのShort CP内に収まっていることが望ましいと思います。まあ、そこまで補正するようBBU側を工夫すれば良い話なのかもしれないですけど、それはそれでノウハウを持つベンダが育たないと普及が難しそう。それに、やっぱり雨に弱そうですね。CPRIを常時維持できる通信距離はそれほど長くできなさそうなので、使いどころが難しい気がします。それでも超高周波無線はロマンですよね。ワンセットいくらくらいなのかなあ。

tweet TWEET

[Tweet]

2014/8/22 23:59 · ニュースコメント · 1 comment
Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

1 Comment to “ニュースコメント[2014-08-22]”

  1. qwon

    たぶん、あえてJIS規格とは違う商品を開発しました、そんじょそこらのラジオペンチと一緒にして貰いたくないですね!!って、メーカーの主張じゃないかとw

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA