SIMフリーのフィーチャーフォンSimple、早くも販売終了に
なんつーか、これ、やらかしちゃった類にいずれ分類されるんでしょうね。ソフトの出来とかかなりやばいらしい(笑)。あと、どうもSMSが受信できないなんていう問題があるらしく。そもそも、ドコモ網との相互接続試験とかちゃんとやってたのかな?なんて思うんですけど。ぶっちゃけ、日本のキャリアはう○こで、標準規格であるはずのSMSとかでも結構へんてこりんな作り方・使い方をしてたりするので、標準どおりに作ったはずの端末なのに通信できない、なんてことは当たり前なんですよね。昔某プロジェクトで標準準拠端末なのにドコモに接続できなくてどれだけ苦労したことか・・・。標準準拠のチップセットとその標準準拠APIを叩くだけのソフトウェアじゃ、日本(というかドコモ)で動かすのは無理無理、と思っとくのが一番安全。キャリア製以外のフリー端末については、動いたらもうけもの、くらいの感覚が一番いいと思いますよ。
