スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2018/1/31 14:19 · ニュースコメント

【今日は何の日】1月31日:NTTドコモがPHSサービス終了を発表した日【iNTERNET magazine Reboot】
いまさらだけど、これって惜しいことしたよなあ、って思うんです。いやさ、ドコモがパーソナルのロケーションを引っぺがして再利用するところまで見越して引き受けることにしたんだろうと今になって考えれば分かるんですけど、今でも私は、PHSは固定電話の延長線上のサービスだっていう考え方は変えてなくて。つまり、NTT東西に譲られるべきだったんじゃないかと思ってるんです。何しろ交換網はNTT東西のものをそのまま使ってますし、そのおかげでめんどくさい緊急通報などのシステムも固定電話のシステムをそのまま流用できています。事実上固定電話向け交換機とPHS交換機は共通で、固定電話とPHSはアクセス区間が有線か無線かの違いしかないといってしまっても過言ではありません。もちろんその上にエリアをまたいだモビリティ実現のために位置登録システムが必要になってその投資と維持が死ぬほど重いのだろうと思いますが、もしその機能だけを除いた固定PHSシステムを作り移動PHSシステムと共通の無線機を使おうと思ったら、出来ない話じゃなかったんですよね。各家庭が持っている(持ってない人も多いけど)0AB電話のアクセス線のひとつとして、PHSのネットワークを活用できるし、たとえばメタル電話や光電話のケーブルが物理的な断になったときに備えてゲートウェイとか電話機にPHSモジュール+バッテリを内蔵しておけば災害対策にもなります(同じ番号で固定端末と移動端末の両方呼び出すなんてのはPHSの得意技)。いずれ無線区間だけDECTにマイグレーションすれば国際的にも通用するバックアップ付き固定電話としてそれなりの需要が見込めたんじゃないかなあ、なんて。とすれば、移動PHS(070PHS)をやめても、全国張り巡らせた1.9GHz帯ネットワークは無駄にならなかったのになあなんて思うんですね。DDI pocketことウィルコムことY!mobileは……まあなんつーか、がんばってPHSの固定電話性を自己否定してたわけですけど、そこ否定しちゃったらガチでレッドオーシャンで揉まれるしかないって分かってたのかなあ。結局PHSという技術としてはもうすぐ消えそうだし……。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA