スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2015/1/22 23:59 · ニュースコメント

ソフトバンク、多彩なジャンルの割引・優待を提供するとく放題提供開始
ベネフィットステーションの拡張版って時点でたかが知れちゃってる(苦笑)。いやうちの家族の一人の会社の福利厚生がこれなんだけど、どの特典見ても、ちょこっとネットで検索すれば同程度以上の優待が見つかっちゃうんですよね。まあ、会社の福利厚生なんて、大体どこでもそうですけどね。一般市場で見つかるレベルの最良値をまとめました、って感じ。それで、コンビニ商品引き換えがあるにしても590円は高いなあ。だったらそういうのも全部含んでアプリ使い放題も付いて390円のスマパスのほうがぜんぜんいいや。でも最近加入者増えて、コンビニ商品引き換えの競争率高いんだよなあ。来店効果出るんだから全員プレゼントにしてほしい。
ハートのかたちのPHS、ワイモバイルがHeart 401AB
使いやすいかはともかく、こういうとがった方向性、いいですね。変形させると操作ロックっていうアイデアも、いろんな変形型端末に応用できそうでいい感じ。これをプロトタイプに、いろんな「変ガタ」端末に挑戦してみてほしいところです。あーでも、できたら最低限eメールの受信には対応しておいてほしいなあ。今の端末から機種変更で考えると、eメール非対応だとメールがセンターにたまっちゃって削除するすべがなくなっちゃうんですよね。転送してるから内容全文読むのに苦労はしないんだけど、できたら受信して削除するくらいの対応はほしいのです。ストラップフォン2でできてるんですからよゆーですよね?→エイビットさん。
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第69回 KDDIのガラホAQUOS K発売の真意は?
この人のことだからあえてうがった意見を書いているんだろうなーってのは分かるんですけど、それにしても外しすぎ。この文章の根本的な思想として「スマホ>フィーチャーフォン」ってのがありますよね。スマホのほうが優れている、って言う思想。これこそキャリアの戦略に毒された考え方。今フィーチャーフォンを使っている人、確かに料金面で残っている人も多いでしょうが、少なくとも私みたいに、スマホの「利便性」が「不便性」を上回らないから、っていう人も多いはずなんです。ボタンが無い、誤操作が多い、困ったときにできることの選択肢が多すぎて迷子になる、その他数え上げればきりが無いほど「スマホの不便性」ってのがある、そこに目を瞑っちゃいけない。その上でアクオスKをみると、そういった不便性を極力解消するための新たな取り組みがたくさん盛り込まれています。まずタッチ非対応で誤操作を減らし、切るボタンで必ず待ち受け画面に戻るというシンプルな操作を徹底、メカニカルボタンによる自然なフィードバックのある操作、フィーチャーフォンそのものといえます。ではなぜこんな端末が作られたのか?それは私が何度も書いている通り、現状、(アプリプロセッサと一体化してしまった)LTEチップに対応できるフィーチャーフォン用OSが無いからです(特にKDDIだとフィーチャーフォンは事実上の独自OS、KCPに依存しているので問題が大きい)。新たに開発するのもコストがかかるわけで、それ以前に末端のメーカレベルだとOSを開発する技術が失われています。だったら、すでにLTEに対応したAndroidをベースにフィーチャーフォンを作りましょう、と。それ以上でもそれ以下でもないんですよ、アクオスKって端末が開発された理由は。他のメーカやキャリアが独自OSを作ってLTE対応フィーチャーフォンを作るのか? 同じアプローチでありものをカスタマイズしてフィーチャーフォンをLTE化していくのか? それは知ったこっちゃありませんが、いずれにせよ、LTE時代、3G停波時代を見据えていくと、こういう「フィーチャーフォン」は必ず出てくるんです。これを「ガラホ」とか言って別物と扱おうとするのがそもそもおかしな話なんですけどね。ってのが私の考えです。

tweet TWEET

[Tweet]

2015/1/22 23:59 · ニュースコメント · 2 comments
Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

2 Comments to “ニュースコメント[2015-01-22]”

  1. numa

    私もそう思います。フィーチャーフォンを作ろうとして、こなれたOSを持ってきたら、Androidだったというところかなと。
    メーカー的にもAndroidのノウハウが溜まってきて、Androidについてくるタッチ前提のUIをキーボードのみのUIで全部置き換えられるようになったのかもしれません。
    ただ、この形のAndroid携帯だけののアプリのエコシステムができて、iモードのHTMLみたいなガラパゴスなプラットフォームができていくのは避けて欲しいなと思います。

  2. […] ニュースコメント – 無線にゃん […]

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA