スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/3/15 23:59 · ニュースコメント

AT&T to cap DSL Internet data usage at 150Gb
ATTがDSLサービスにもデータキャップを適用するようです。確かに、ちょっと前までの時代なら、資源が共有されるのは無線と決まっていましたが、最近はデータ帯域幅が大幅に増えてきたため、収容局から中継網への回線のほうが大きな制限事項になりつつあるかもしれません。なんだかだで、中継回線の幅は10Gbpsがいいところですからね。ちょっと前ならこんな容量使い切れるわけがないと思っていたのが、動画やゲームなどが豊富になってきてそうもいっていられなくなってきたのでしょう。

Quake Sparks Tech-Supply Concerns
海外でも日本の東北被災によるデバイス供給の懸念が伝えられています。案外あの辺って半導体とかのデバイス工場があったみたいですね。私も何度かそういうメーカを訪ねて仙台近辺に行ったことがあります。復旧するのかもういっそ放棄するのか悩むくらいの被害で、今後、IT/通信デバイスの供給の不安は続きそう。

Rush to Fix Damaged Undersea Cables
KDDI系もNTTCom系も海底ケーブルがサービスできていないという情報。あの辺のケーブルは周辺国の事業者のシンジケート的な仕組みで張り巡らせているので、それぞれに参加している他国の各事業者も復旧に向けて乗り出しているというニュースです。やっぱり駄目でしたね、海底ケーブル。陸揚げ局がやられただけならいいんですが、ケーブル切断だとめんどくさそう。ただ、KDDI系もNTTCom系もいずれも陸上系が1~2系統あるはずなので、通信に直接の影響はないはず(多少ビットレートは下がるかもだけど)。

AT&TとVerizon、東日本大震災を受け日本への通信を一定期間無料に(ニュース)
ATTとVerizonが日本宛の通話とSMSの無料化とのこと。まぁ通話もSMSも言ってみりゃどっちも通話呼ですから、日本の携帯電話網できっちり規制がかかっていれば無料化によるトラフィックの影響は出ないとの判断でしょうか。どっちにしろ回線交換網は接続点でリジェクトできるのでトラフィックが突如増大しても大丈夫なので、誰かがやったみたいな何も設備的技術的な裏付けもない「Eメール誰でも無料!」みたいな影響はないとは思います。

緊急地震速報をかたる迷惑メールに注意
基本的にこういうのって「火事場泥棒」の発想ですよね。困っている人を食い物にするのは簡単ですから。過去に不安をあおって買わせたり加入させたりで得た原資で大きくなった会社も結構ありますし、枷のない自由競争ってやっぱり悪い人が勝つようになってるんですよねぇ。ズルをする人が得をしないためには、やっぱり経済犯に対しては下手な懲役よりは重科料(資産全部没収+犯罪で得た収益x100レベル)が必須だと思うのです。そのくらいじゃないと抑止効果がないですよ。だからこうやって弱みに付け込む詐欺詐称メールなんぞが横行するわけで。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA