スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/9/9 23:59 · ニュースコメント

米Iridium Communications、Wi-Fi経由で端末をイリジウムネットワークに接続
イリジウムの新端末が発表されました。さらに軽くなり、その上、米国国防省耐久規格にも対応。主に米国各軍が顧客のイリジウムらしい端末になっています。くわえて、これをWi-Fi経由で共有できるオプションも発表。一般のスマートフォンを、衛星ネットワークを使ってインターネット接続できるようにするアクセスポイント。ただ、現実的には、個人がこれを使って遊ぶようなものにはならないですよね。何しろイリジウムデータは個人には高額すぎる。1MB1200円とか。スマートフォンなんてつないじゃったらちょっと目を放した隙に何万円って言う請求額になっちゃいます(苦笑)。しかし本当にイリジウムは一回線ほしいんだけどなぁ。端末が24万じゃぁなぁ。
じぶん銀行、個人向けに中国人民元の外貨預金を取扱い開始
おー人民元が気軽にもてるようになるんですなぁ。いろんな通貨の外貨預金は自分のメインバンクでも出来るけど、人民元は初めて見ました。国内初?なのかな?今後人民元は切り上げ圧力がさらに増すでしょうし、切り上げが無くても金利が高いので投資先としては魅力的な通貨といえそうです。ただ、バブルの緩やかな崩壊も始まっているので素人にはオススメできません。私も素人なので手は出しません。あ、でもちょっとくらいなら(←あぶない)。
米グーグル、レストランガイドのザガット買収
たいがー。・・・じゃなくて。グーグルが何をしたいのか最近さっぱり。買収しなくても提携すれば良いだけのこういう施策、わざわざ買収するってことは、その裏にはやっぱり「排他独占」と言う目的が見えるんですよね。このところ、こういった情報サービス業をごりごり買収してるのは、そういった企業が持つ情報を、競合に取られないようにしよう、と言う目的があるとしか思えないです。ねぇ。レストラン情報を検索と連携しようと思って、「よし買収だ」と普通はならないですよね。まずはお互いに利益のある形での提携。提供する側は、うまく行けばあわよくば他の検索プロバイダにも提供して・・・と考えるわけで。それを阻止する、つまり、あえて情報サービス業側の市場を制限することによってグーグル本体の競争力を上げる、そのための買収と考えられるわけで。ここ一ヶ月で何社ほどこの類の会社買ってるんでしたっけ。数えるのもめんどくさい。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA