スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/11/29 23:59 · ニュースコメント

インターネットを活用した廉価なバスロケNECネクサソリューションズ
バスロケーションサービスがある路線とない路線って、やっぱり全然利便性が違うんですよね。バスはとにかく時間通りに運行するのが難しい交通機関なので、こういうシステムは必須で持って欲しい、と思うんですが、やっぱり開発・整備は難しい。わけですが、こういう感じで、バスに取り付ける独立した端末とシステムがセットになっていれば、いろんなバス事業者で導入が出来るようになるのではないでしょうか。うちの近所にも導入して欲しい。ところで通信網は何を使っているんでしょうね。ドコモWCDMAあたりが無難ですが、最近はターミナル駅でドコモはまるっきり使えないし。データ量も少ないので、こういうものこそPHSを活用するとよさげなんですが、どうなんでしょう。ベストは、ドコモWCDMAとPHSのデュアルで、ドコモが混雑する都市部はPHS中心、エリアに不安のある郊外・山間ではWCDMAで、と言うことが自動でできる端末なんですが、さすがにそこまでは考えてないかなぁ。PHSとデュアルと言った瞬間にWCDMA側はSBMになるだろうし、だとすると郊外のエリア不安に対しては何の解決にもならないし。
セブン&アイ、無料Wi-Fiサービスセブンスポット提供開始……AKB48の限定壁紙配布なども
スポット数としては1000弱・・・だけど、あの「7」の看板さえ見えればWi-Fiスポットがある、と言う状況になれば、下手に何万もAPがある公衆Wi-Fiサービスよりよほど使えるものになりますね。そのためには全店対応が必須なんですが、その情報はなし。23区内だけとはいえ、1000弱では全店カバーには届いていないんじゃないかなぁ。その辺、もっとしっかりと情報を出してほしいところです。店の入り口に張ってあるちっさなステッカー(十数メートルの店の間口に対して一辺20cmのステッカーはゴミレベルの小ささ)をいちいち確認しなきゃならない公衆Wi-Fiなんてのはエリアが無いのと同じ。それよりも遠くからでも「あの看板さえ見えれば確実にある」と分かるのが望ましい。たとえAP数が少なくても。チェーン100%Wi-Fiサービスがどんどん増えるといい感じです。ところで、セブンイレブンとNTT東西の協業が強まってきましたね。私は昔から、チェーンコンビニってのは、人口密度にしたがって極めて均一にロケーションを提供している超優良インフラだと思ってて、どうして通信事業者はそれに気づかないんだろう、と思ってたんですけど、NTT東西がようやくセブンイレブンを押さえた、って感じです。

tweet TWEET

[Tweet]

2011/11/29 23:59 · ニュースコメント · 2 comments
Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

2 Comments to “ニュースコメント[2011-11-29]”

  1. 昔、マクドナルドにY!BBの無線LANが無料で使えた頃は、かなり使ってましたね。マクドナルドなんで、客席でPC広げたりもできたし。セブンイレブンだとどう使ったら迷惑にならずに使えるのか思案どころ。

  2. 横浜市営バスを通勤でよくつかうんですけど、バスの運転手さんが操作する停留所案内スイッチをキーにしてると思われるインターネットのロケーションガイドシステムが完備してますね。通信デバイスは、見たところDoPaのようなのですが、3G移行どうするのか、実はとっくに移行済みなのかはわかりません。停留所案内がキーなので、次の停留所まで10分以上かかるとことかだと具体的にどの辺?みたいなのが判らないのがちょこっとつらいです。

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA