スマートフォン 表示
メールフォームでよろづ質問受付中
スマートフォン速度統計への人柱ご協力をお願いします。
2011/1/5 23:59 · ニュースコメント

世界初の「Androidボット」出現、スマートフォンを乗っ取る(ニュース)
これは結構本格的。でも5分おきに通信ではさすがにバッテリがもたなすぎてすぐにばれそう。ていうかAndroidがCellPCHでスリープするのか引き続き情報求む。

フリースケール、待機電力ゼロの充電器「Watt Saver」を発売へ
「ゼロ」はさすがに誇大広告でしょう。取り外されたら受電側リレーを完全にカットなんていう回路なら簡単に組めて消費電力ゼロも可能でしょうがそれでは再度取り付けられたときに再始動できない。ってことは、やはり何らかの電位差を伴う監視回路は動いているはずで。でもこういう仕組みで消費電力を抑え、ついでに機器寿命も延びると良いですね。

[ニュース] 「Eye-Fi X2」にダイレクトモード、スマートフォンなどと連携
スマートフォン側でアプリを立ち上げてAd-hoc待ち受け状態にしておくと撮影した端からどんどんスマートフォンに保存されるという感じでしょうか。かなり多彩な使い方が見えてきます。しかし、「2011年中」とは気の遠くなる話。

【CES 2011】東芝、大画面65型の裸眼3DテレビやAndroidタブレットを参考展示
40型くらいの裸眼3Dテレビが出たら買ってみようかと思案中。20じゃさすがに小さい。とはいえ、通常画像も結構滲むとの情報もあり、現物を見てから考えます。

米GoogleがNFCによるモバイル決済市場へ参入か – 米Bloomberg報道
今度は決済市場へ。大変だ。前にも書いたとおり、NFCの無線方式は標準化されていますが、モバイル決済に必須のモバイル~NFCモジュール間のインターフェースがTypeAモード、TypeBモードしか標準化されていません(TypeCモード=Felicaモード=日本のおサイフケータイは非標準)。リーダライタは共通化できるけど端末とネットワークはFelicaと世界で別物に。いずれ日本のFelicaモード利用システムは再び「ガラパゴス規格」なんて言われるようになる、このニュースはそこへ向けて一挙に加速する一撃となりそうです。

tweet TWEET

[Tweet]

Written by


ケータイニュース.net
当サイトのニュースチェック用情報収集ポータルをコメント機能付きで開放中。

6 Comments to “ニュースコメント[2011-01-05]”

  1. […] http://wnyan.jp/299 [2011-01-05 13:26:50] hirkig 東芝、iPad対抗のAndroidタブレット「FOLIO 100」発表 […]

  2. […] This post was mentioned on Twitter by 無線にゃん. 無線にゃん said: ニュースコメント[米GoogleがNFCによるモバイル決済市場へ参入か – 米Bloomberg報道] http://wnyan.jp/308 […]

  3. no_softbank

    あれ? ISO18092ならFelicaも対応してるはず。

  4. wnyan

    ) no_softbankさん
    そう、NFCの一部として、Felicaのチップとリーダライタの間の無線インターフェースは国際標準化されているんですが、NFCチップとモバイル機器の間の有線インターフェースはTypeAとTypeBしか標準化されていないんです参照:昔の記事。Felicaの該当インターフェースはドコモ傘下のFelica-networksがローカル規格として勝手に作りこんじゃってたので、海外の統合規格に持ち込めなかったのだと思います。あるいは、無線側だけがNFCとして統合されたことで満足してモバイル機器との連携インターフェースの存在を完全に失念していたか(私も失念していました)。いずれにしろGSMAでの動きに鈍感だった日本のモバイル機器勢の大変な失態だと思います。

  5. no_softbank

    あ、そういう事なんですね。
    解説ありがとうございます。無知ですんません。。

    しかし本当に何のためにFelica開発したんだか。普及しまくってて安価なMifareに勝てるわけないのに。
    ソニー・・・

コメントをどうぞ

※ 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA