平成24年3月30日開始!東京メトロのトンネル内で携帯電話が利用可能に! -南北線本駒込駅~赤羽岩淵駅間からスタート-
やっと来ました。ってか、本当に、宣言期日ギリギリの開始になっちゃいました。メトロといってもまだ微妙なマイナーな区間だけなので何とも言えないんですけど、一応、24年中に全線、と書いてあるので期待しましょう。ところでトンネル内の「セル」は複数なのかな?位置登録エリアをまたぐような場所では、ある程度セルをオーバーラップさせておくことで、駅入線時の位置登録輻輳を緩和できる可能性がありそうなんですけど。まぁ、駅入線での輻輳は地上でもけっこう起こってることなので、区間中でソフトにまたぐようにしてもスループット的にはそれほどの緩和はないかもしれませんが、確実に全端末が一斉にアクセスする、という状況よりはかなりよくなるはずだとは思うんですけどね。いわゆる呼処理系のトランザクションが分散すれば、「駅に着いたのにいつまでたっても圏外表示」という病気からは解放されるはず。あ、そもそも駅間も圏内か、この場合。地下鉄トンネル内での使い勝手は、なるべく近いうちにレビューしたいところですので、こうご期待。
やっと来ました。ってか、本当に、宣言期日ギリギリの開始になっちゃいました。メトロといってもまだ微妙なマイナーな区間だけなので何とも言えないんですけど、一応、24年中に全線、と書いてあるので期待しましょう。ところでトンネル内の「セル」は複数なのかな?位置登録エリアをまたぐような場所では、ある程度セルをオーバーラップさせておくことで、駅入線時の位置登録輻輳を緩和できる可能性がありそうなんですけど。まぁ、駅入線での輻輳は地上でもけっこう起こってることなので、区間中でソフトにまたぐようにしてもスループット的にはそれほどの緩和はないかもしれませんが、確実に全端末が一斉にアクセスする、という状況よりはかなりよくなるはずだとは思うんですけどね。いわゆる呼処理系のトランザクションが分散すれば、「駅に着いたのにいつまでたっても圏外表示」という病気からは解放されるはず。あ、そもそも駅間も圏内か、この場合。地下鉄トンネル内での使い勝手は、なるべく近いうちにレビューしたいところですので、こうご期待。
TWEET